更新日:2016.07.30

不思議な植物展

世界のさまざまな環境の中、それぞれが独自の進化を遂げた植物たち。

植物の中には、学校で習ったような定番の植物スタイルから外れているもの、何かに似た変わった形をしているもの、などビックリするようなものがいろいろあります。

そんな植物たちを紹介する「不思議な植物展」が今日から始まりました。

大温室クリスタルパレス内の各所とエントランス内で展示しています。

夏休み、お子さまと一緒に奥のふか~い植物の世界をご堪能ください。

20160730toku-shokuchu.JPG

やっぱり、植物界の変わり者代表は食虫植物ですね。

栄養が足りないから虫をつかまえて補おうということで、虫をつかまえる装置を備えたのもすごいし、世界にいろいろな種類があって、つかまえる方法がいろいろあるというのも驚きです。

そう、食虫植物は他の植物と同じように光合成ができるので、寄生したりして他から養分をとらないと生きていけないわけではありません。でも、土の中の養分が少ない湿地などに生えているので、そのままでは自分を大きくすることができない。健全な体になって、子孫を増やすには・・・と虫をつかまえることにしたのでしょう。たぶん。

つかまえ方は

・ぽとんと落ちたら出られない・・・おとしあな式

・がっつりはさんで動けない・・・はさみこみ式

・ネバネバ液で足をすくわれ動けない・・・ねばねば式

・知らないうちに吸い込まれて袋の中へ・・・すいこみ式

があります。

つかまえ方もいろいろ、つかまえる罠の形もいろいろです。

この知識を携えて、実際に見てみると楽しいですよ。

他での展示の様子です。

20160730toku-huujositu.JPG
20160730toku-entrance.JPG

ここで、あまり紹介するとネタばれしちゃうので、何が展示してあるかは来てからのお楽しみ。

おまけ

20160730toku-titanbicus.JPG

大温室クリスタルパレス東側のフラワートレインがUターンするロータリーの花壇では、タイタンビカスがきれいに咲いています。

アメリカフヨウとモミジアオイの交配種で、暑さに負けずに大きな花を咲かせてくれます。

夏休みにはフラワーパークで、子どもたちと一緒に植物のお勉強、そして、いっぱい遊びましょう。

みなさまのご来園をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

パーク管理課 徳増

Page topPage top