更新日:2025.07.27

不思議な植物の世界 ~大温室特別展示~

夏本番になり、エントランスの水遊び広場では、楽しそうな子どもの声が聞こえます。

夏休みに合わせて大温室では特別展示「不思議な植物の世界」が始まりました。

何でこんな植物がいるの?何でこんな形をしているの?

様々な地球環境で暮らすことにより、様々な形へと進化していった植物たちを紹介しています。

子どもたちに人気の食虫植物をはじめ、珍奇植物や変わった形の実など約70種類の変わり者を展示しました。

うわぁ!食べられる~!!食虫植物の代表 ウツボカズラとハエトリグサです。

他にもサラセニアの仲間、モウセンゴケの仲間、ムシトリスミレの仲間などなど、いろいろな食虫植物を展示しています。

こちらは最近注目されつつある「アリ植物」の展示です。

よ~く見るとふくらんだ部分に穴が開いているのが分かります。アリの出入口です。

アリと共生して生きていく道を選んだ植物たちです。

箱の中身は何でしょう?

バラエティ番組のゲームではありません。空いてる窓からのぞいてみてください。どんな植物が見えるかな?

それは見てのお楽しみ・・・

他にも

こんなのや

こんなもの

これが植物?と思うものまで

こういった変わり者たちをもっとよく知りたい方は

8月2日(土)10:00に大温室クリスタルパレス入口に集合してください。

私、徳増が不思議な植物の世界へとご案内します。

大温室内は夏のテーマ展示も花盛り。

7月、8月は入園無料です。

夏休みはフラワーパークへ!!

みなさまのご来園をスタッフ一同、心からお待ちしています。

パーク管理課 徳増

Page topPage top