イベント一覧
各イベントの詳細・申込方法などは、専用のページをご覧ください。(イベント名をクリックしてください。)
※掲載している情報は、中止・変更する場合があります。開催前にこのページで最新情報をご確認の上お越しくださいませ。
イベント名 | 日時 | 内容 |
3月20日(木祝)~6/8(日) 9:00~17:00 ※ソメイヨシノやフジが見頃の時期は夜間開園開催のため閉園時間が変わります。 |
「日本の春は浜名湖から」を銘打ち、花フェスタをスタートします。81日間に及ぶ会期中、次々と見頃を迎える花の移り変わりをお楽しみください。 |
|
第12回はままつフラワーパーク |
3月20日(木祝)~6/30(月)必着 |
「浜名湖花フェスタ2025」の期間中にはままつフラワーパーク内で撮影した写真を募集します。所定用紙に必要事項を記入してご応募ください。 |
夜桜ライトアップ |
3月下旬~4月上旬 |
花の見頃に合わせて桜並木をライトアップ。ソメイヨシノと八重桜が春の夜を艷やかに彩ります。ライトアップされた大噴水ショーや大温室もご覧いただけます。 |
3月30日(日) |
日本で唯一、ハワイの伝統にのっとって造られた「フラ・マウンド」で、美しい舞が披露されます。 |
|
3月30日(日) |
フラワーパークの佐原前園長が楽しいトークを交えながらおすすめスポットをご案内します。 |
|
4月12日(土) 10:00~12:00 |
フラワーパークで活動しているボランティアガイドの皆さんが季節のスポットをご案内します。 |
|
4月12日(土)~20日(日) |
愛らしい小花を咲かせる可憐な日本のサクラソウを展示します。 |
|
【事前申込】 |
4月13日(日) |
江戸時代から伝えられる可憐な花を育ててみませんか。 |
4月19日(土) |
穏やかな日差しに輝く八重桜の下を楽しくお散歩しませんか。途中の東屋で桜茶の振る舞いもあります。【講師:パーク管理課 田中】 |
|
|
4月20日(日) |
今から見頃を迎えるフジの品種や見どころ、管理内容にまつわる豆知識を紹介しながら園内を散策します。【講師:パーク管理課 傍嶋】 |
フジの花&スマイルガーデン |
4月下旬~5月上旬 |
年々ボリュームを増すフジのライトアップを開催。ライトアップされた大噴水ショーや大温室もご覧いただけます。 |
【事前申込】 |
4月29日(火祝) |
「藤」の栽培の第一人者である塚本こなみが、美しいフジの花を咲かせるコツやポイントなどをお話します。 |
|
5月2日(金)~5月4日(日) |
愛好家が丹精込めて育てた盆栽を展示します。古くから培われてきた日本の美を御覧ください。 |
【事前申込(受付前)】 |
5月10日(土) |
ドライフラワーを使ってお花のギフトボックスを作ってみませんか。【講師:パーク管理課 坂上】 |
5月11日(日) |
フラワーパークの佐原前園長が楽しいトークを交えながらおすすめスポットをご案内します。 |
|
【事前申込】 |
5月19日(月) |
見ごたえのある大菊の育て方を初歩から学びます。 |
サツキ展![]() |
5月23日(金)~5月25日(日) |
色鮮やかなサツキの盆栽を部門別に展示します。 |