イベント一覧

各イベントの詳細・申込方法などは、専用のページをご覧ください。(イベント名をクリックしてください。)

※掲載している情報は、中止・変更する場合があります。開催前にこのページで最新情報をご確認の上お越しくださいませ。

 

イベント名 日時 内容

浜名湖花フェスタ2025

3月20日(木祝)~6/8(日)
9:00~17:00
※ソメイヨシノやフジが見頃の時期は夜間開園開催のため閉園時間が変わります。

「日本の春は浜名湖から」を銘打ち、花フェスタをスタートします。81日間に及ぶ会期中、次々と見頃を迎える花の移り変わりをお楽しみください。

第12回はままつフラワーパーク
感動フォトコンテスト作品募集

3月20日(木祝)~6/30(月)必着

「浜名湖花フェスタ2025」の期間中にはままつフラワーパーク内で撮影した写真を募集します。所定用紙に必要事項を記入してご応募ください。

【事前申込】
楽しんで作る大菊の育て方入門教室

5月19日(月)
10:00~12:00

見ごたえのある大菊の育て方を初歩から学びます。
定員:20人、教材費:1,200円(菊苗、育て方テキスト付き)
応募締切:5月5日(月)必着

サツキ展

5月23日(金)~5月25日(日)

色鮮やかなサツキの盆栽を部門別に展示します。
場所:展示プラザ

オカリナフェスティバル

5月24日(土)
10:00~16:30(予定)

県内外のオカリナ奏者・愛好家が、心を込めてオカリナを演奏します。
場所:見晴らしの丘休憩所

浜名湖花フェスタ2025ファイナルイベント 手筒花火&浜松市立北星中学校太鼓部の演奏

6月7日(土)
19:00~20:00
※荒天時は8日(日)に順延
※イベント当日は20:30閉園

「浜名湖花フェスタ2025」のファイナルイベントとして、庄内地区煙火やらまい会による手筒花火と浜松市立北星中学校太鼓部の演奏を開催します。
場所:大噴水池南側

花のウォーキング(6月)

6月14日(土)
10:00~12:00

フラワーパークで活動しているボランティアガイドの皆さんが季節のスポットをご案内します。
定員:先着30人
当日、フラワーパーク正面ゲートにご集合ください。

【事前申込】
ハーバリウム教室

6月15日(日)
10:30~11:30

園内の植物を使ってハーバリウムを作ってみませんか。
【講師:バーク管理課 服部】
定員:10人、参加費:500円
持ち物:ハサミ
応募締切:5月19日(月)必着

宝石箱展『中道芳美先生と美を分かち合う仲間たち』

6月21日(土)~6月22日(日)
10:00~16:00
※22日は15:00まで

在宅心身障がい児者による絵画作品展。ひとりひとりのかけがえのない「いのち」が輝く作品を御覧ください。
場所:花みどり館2階

新緑から夏至のころの自然観察会
(雨天中止)

6月21日(土)
10:00~11:30

園内を散策して季節の草花・木々を観察してみませんか。
定員:15人
当日、フラワーパーク正面ゲートにご集合ください。

【事前申込】
アジサイの育て方教室

6月21日(土)
10:00~11:30

アジサイの花を毎年きれいに咲かせるためのポイントをお教えします。
定員:30人
応募締切:6月9日(月)必着

【事前申込】
フジ夏選定教室
(雨天中止)

7月6日(日)
13:20~14:20

夏に伸びるツルをどのように切れば良いのか来年の花芽の充実のさせ方を実演を交えお教えします。
定員:20人
応募締切:6月23日(月)必着

 

Page topPage top