更新日:2014.08.17

変わったお花

なんだか、すっきりしないお天気が続きますね。夏らしいカラっとした暑さと日差しはどこへやら…

そんな中、にょきにょきと出てきたお花をご紹介しましょう(^−^)

aeginetia indica.JPG

ナンバンギセル(Aeginetia indica ハマウツボ科)

ナンバンギセルは、葉緑素がないため光合成ができません。そのため、ほかの植物(イネ科など)に寄生して、そこから養分をとり生育します。

夏〜秋に開花し枯れる1年草です。

当園では、タカノハススキやイトススキに寄生しています。クリスタルパレス入口付近に展示されています。

pecteilis radiata.JPG
pecteilis radiata 2.JPG

サギソウ(Pecteilis radiata ラン科)

日当たりのよい平地や湿地に自生する日本原産の野生のランです。かつては北海道・青森を除いた全国に分布していましたが、今では自生しているものがほとんどなく、準絶滅危惧種に指定されています。

名前の通り、まるで鷺が羽を広げている姿のようですね。かわいらしいお花です(*^_^*)

こちらもクリスタルパレス入口、ナンバンギセルの隣に展示してあります。

leucophyllum frutescens.JPG

レウコフィルム(Leucophyllum frutescens ゴマノハグサ科)

北米南部原産で耐寒性があり比較的、乾燥に強い植物です。紫色のお花もいいですが、常緑樹でシルバーの葉っぱもカラーリーフとして楽しめます。

これはクリスタルパレス出口のすぐ横にあります。

お盆も過ぎてだんだん涼しくなってくるはずですが、今年の9月もまた残暑が厳しくなるのでしょうか…

体調管理にはお気を付けくださいね。

みなさまのご来園を心よりお待ちしております。

パーク管理課 江塚

Page topPage top